ギャラリー
-
- マハラジャ六本木様 クラブ仕様防音工事
- 躯体:鉄骨造<div>防音性能:ドア前Dr40 / 階上、下Dr60</div><div>使用楽器:クラブ音響</div><div><br></div><div>◇建物老朽化の為移転を計画されており、弊社にて防音工事のみ担当させて頂きました。</div><div> 階下にはカラオケ、階上には居酒屋という環境下であり重低音に加え来場様が躍る為階下への</div><div> 振動対策が必須でした。</div><div> 六本木ど真ん中の立地で材料の搬入等は非常に大変ではありましたが、お引渡し時も階上下共に</div><div> 実際にスピーカーを鳴らして確認し問題なくクリアー致しました。</div><div><br></div><div> 非常に名の知れたマハラジャ様の防音工事を担当させて頂いた事に大変誇りに感じております。</div><div> オープニングパーティーにもVIP席でご招待いただきまして、何とか無事にお引渡しできた事に</div><div> ホッとして気が抜けて、沢山お酒を頂戴いたしました(笑)</div>
-
- 東京都町田市 高様邸 ドラム対応防音室工事
- 躯体:木造<div>防音性能:室内Dr40 / 室外Dr70</div><div>使用楽器:ドラム、サックス</div><div><br></div><div>◇弊社代表がバンドマン時代に、非常にお世話になっていた先輩ミュージシャンからご紹介頂きました。</div><div> 旦那様は普段プロのドラマーでミュージシャンのサポートや自身のライブ活動をされており、尚且つ</div><div> ドラムスクールも経営されております。奥様も管楽器奏者でお二人とも音楽業に従事されている</div><div> 方です。</div><div> また、弊社代表はライブハウスでブッキングマネージャーを務めていた事もあり、当時開催していた</div><div> イベントにも出演されていた方で非常に縁を感じました。</div><div><br></div><div> 今までは、ご自身で吸音材を窓に設置したりと工夫しておられましたが、その限界もあり今回ご縁</div><div> あって携わらせて頂きました。</div><div> ドラムセットは[サカエドラム]で我々業者泣かせと言われる出音であり、尚且つ最前線で</div><div> 演奏されている方なのでかなり気を引き締めて計画を致しました。</div><div><br></div><div> 基本ご自宅内は音が漏れても問題ないとの事で、近隣への対策を強化しご契約数字以上の</div><div> 防音性能を確保できましたので、非常に喜ばれておりました。</div><div> ご自身のバンドでの演奏やスクール業もより営業しやすくなり非常に良かったです。</div><div><br></div><div> ご紹介頂きました中野様ありがとうございました。</div>
-
- 大阪府堺市 大盛様邸 ギター&ボーカル対応防音室工事
- 躯体:木造<div>防音性能:室内Dr60 / 室外Dr60</div><div>使用楽器:アコースティックギター、ボーカル</div><div><br></div><div>◇普段からアコギを弾きながら歌われているお客様は、新居ご購入に併せて防音室の計画をされ、</div><div> 弊社のホームページからお問い合わせを頂戴しご契約を頂戴いたしました。</div><div> 通常そのほとんどがご近所様に対しての防音対策ですが、今回は練習される時間も遅くご家族への</div><div> 配慮もあり室内への音漏れ対策も万全に致しました。</div><div> 室内は、木製防音ドアと鋼製防音ドアの2重設置しドアを閉めると音は聞こえない程の性能を</div><div> 確保し併せて2階が寝室の為天井の対策も強化しました。</div><div> 外部への性能もクリアーし,夜遅くご帰宅されるお客様も気兼ねなく練習ができるとの事で</div><div> 喜ばれておりました。</div><div><br></div><div> 数ある防音工事業者の中ら弊社を選んで頂きありがとうございました!</div>
-
- 兵庫県川西市 徳留様邸ドラム対応防音室工事
- 躯体:木造<div>防音性能:室内Dr55 / 室外Dr65</div><div>使用楽器:ドラム</div><div><br></div><div>◇関西のドラマーが必ず通うと言っても過言ではない、ドラム村ACT様よりご紹介頂きドラム防音室を</div><div> 施工させて頂きました。</div><div> ドラム防音室は基本的に低周波を伴う楽器であり、音響学会が推奨するグラフは125㎐以下は規定が</div><div> ありません。</div><div> 空気伝搬音、個体伝搬音共にもちろん対策は実施しなければなりませんが、事前に確認事項として</div><div> </div><div> ①どのメーカーのドラムセットを購入予定か?</div><div> ②何インチか?</div><div> ③お客様の叩く出音</div><div> ④近隣環境</div><div> 上記①~④は非常に大事な確認事項になります。</div><div> 実力によってドラムの音色や出音は大きく変化しますので、その見極めが弊社は重要ポイントだと</div><div> 考えております。</div><div> このお客様も上記の通り事前に確認して施工を実施致しまして、最終の測定は大変ご満足<br></div><div> 頂きました。</div><div> 某有名シンバルメーカーに勤めてられているお客様の防音室をお手伝いさせて頂いたのは、</div><div> 弊社としても非常に光栄です。</div><div> </div>
-
- 吹田市田中様邸 ピアノ対応防音室工事
- 躯体:木造<div>防音性:室内Dr50 / 室外Dr60</div><div>使用楽器:グランドピアノ</div><div><br></div><div>◇以前施工したお客様よりご紹介頂きました。</div><div> 工事を実施する前は、お子様が和室でピアノを練習しており長時間演奏すると耳が疲れる事と</div><div> 成長が大きくなるにつれて出音も大きくなる為防音工事を計画されました。</div><div><br></div><div> ピアノ防音室は部屋の広さによって音場調整は限界がありますが、事前の綿密な設計である程度は</div><div> 対策は可能です。</div><div> まずは弊社のショールームで体験して頂き、その防音性能と音場に納得された後弊社に</div><div> ご発注頂きました。</div><div> 一番のポイントは非常にお子様の耳が良く、演奏の実力もかなり高度である事でした。</div><div> 出音は大人と同等と想定し、ピアノを設置する場所を先にシュミレーションし尚且つ下地施工の</div><div> 段階から音廻りが良くなるように設計し、その結果防音性能は問題なく、音場もクリアー致しました。</div><div> 今では、練習量も多くなり数々のコンクールで入賞しているとの事です。</div><div> 弊社が施工した防音室で練習し本人の結果も出ているとの事で非常に喜ばしい限りです。</div><div> 今後の活躍に期待しております!</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div> </div><div><br></div>
-
- 大阪府池田市新開様邸 シュミレーションゴルフ対応防音工事
- 躯体:木造<div>防音性能:室内Dr45 / 室外Dr65</div><div>使用用途:シュミレーションゴルフ</div><div><br></div><div>◇木造新築住宅2階にシュミレーションゴルフに対応した防音室を施工致しました。</div><div> ボールを打った時の打撃音、ボールが幕に接触した際の音、それぞれ音の周波数が違う為、</div><div> 事前にシュミレーションゴルフのメーカーにお伺いし、音の性質を見極めて施工に挑みました。</div><div> </div><div> 125㎐以下の音をどう減音するかが課題でしたが、事前の音の性質の確認が功を成し想定通りの</div><div> 遮音効果を得る事が出来ました。</div><div> 住宅街ではありますが、室外への音の影響はない為夜でも思う存分にゴルフを楽しめる環境と</div><div> なりました。</div><div><br></div><div><br></div>
-
- フルバンド対応防音室 (ショールーム)
- 躯体:鉄骨造<div>階数:2階</div><div>防音性能:室内Dr60 / 室外Dr70</div><div><br></div><div>◇弊社フルバンド対応の防音室となります。</div><div> 24時間演奏しても近所にご迷惑が掛からない仕様となっております。</div>
-
- 大阪府 嘉寿-Yoshi-様 エレキギター対応防音室工事
- 躯体:木造<div>防音性能:室内Dr60 / 外部Dr70</div><div>対応楽器:エレキギター / ベース / DTM</div><div><br></div><div>◇ご契約数値はDr65だったが最終測定時外部でDr70を確保!</div><div> 夜22:00以降でも思う存分エレキギターを弾いてもご近所のご迷惑にならない防音室になりました。</div><div><br></div><div>◇施工費用</div><div> ・浮遮音天井 / 浮遮音壁 / 電気・空調・換気 / 鋼製+木製防音ドア / 内装工事</div><div> 280万円 </div>
-
- 大阪府池田市 杉山様邸 ピアノ及びカフォン対応防音室工事
- 躯体:木造<div>防音性能:室内Dr50 / 室外Dr60</div><div>使用楽器:グランドピアノ,カフォン</div><div><br></div><div>◇いつもお世話になっている音楽練習スタジオ様よりご紹介頂きました。</div><div> 旦那様はドラムとパーカッション、奥様はピアノを普段演奏されておりご自宅の洋室を改修し</div><div> 防音工事を実施致しました。</div><div> 基本はピアノとカフォンで、カフォンを中心に考えると少しデッド気味、ピアノを中心と考えると</div><div> ややライブに音場をつくる必要があり少々戸惑いましたが何とか無事ご希望の防音室をつくる事が</div><div> できました。</div><div> 防音性能、音場共にご満足いただけた様子でした。</div><div> </div><div> ご紹介頂きました吹田市のTule様ありがとうございました。</div>
-
- 東京都大東区 伊藤様邸プライベートレコーディグスタジオ 防音室工事
- 躯体:鉄骨造<div>防音性能:室内Dr40 / 室外Dr65</div><div>使用楽器:ドラム、ベース、ギター、ボーカル</div><div><br></div><div>◇鉄骨3階建て住居の3階部分にスタジオとミキシングルームを創りました。</div><div> 3階である為材料搬入は屋上からウインチで吊り上げて搬入等、非常に困難を要しましたが</div><div> 無事遮音測定もクリアーし非常に喜んで頂けております。</div><div> また、耐荷重の問題もあるので防振工事は弊社オリジナルの乾式浮床防振工法を採用</div><div> いたしております。</div><div> </div>
-
- Loo+様 1階、2階防音室工事
- 躯体:鉄骨ALC<div>防音性能:1階 ドア前Dr45 / 室外Dr60</div><div> 2階 ドア前Dr50 / 室外Dr60</div><div>用途:1階 ライブカフェ</div><div> 2階 ダンススタジオ</div><div><br></div><div>◇1階はライブカフェ、2階はダンスができる仕様となっております。</div><div> ライブ演奏ができる程防音性能を確保し、尚且つ2階からのダンスによる個体音の対策を</div><div> 実施致しました。</div><div> 非常に向上心とスキルの高いオーナー様で、防音工事外の内装仕上工事はお客様で施工されました。</div><div><br></div>
-
- ミサドラム練習室 ドラム対応防音室工事
- 躯体:RC<div>防音性能:室内Dr50 室外Dr70</div><div>対応楽器:ドラム</div><div><br></div><div>◇電車高架下にあるテナント物件。</div><div> ドラムの音が隣に聞こえないようにするのと同時に、高架の電車が走る音も減音する事を希望されており</div><div> ました。</div><div> 結果は、バスドラの低音域である30㎐~125㎐も聞こえず、電車の音もレッスンに支障のない程度に</div><div> 減音する事が出来ました。</div>
-
- 大内様邸 ドラム対応防音室工事
- 躯体:木造<div>防音性能:室内Dr65 / 室外Dr70</div><div>使用楽器:ドラム</div><div><br></div><div>◇新築の木造住宅1階にドラム防音室を工事致しました。</div><div> 建物を担当される工務店様とタッグを組み、担当の設計士様とも綿密な打ち合わせを実施致しました。</div><div> お客様は普段某バンドのドラムを担当されており、工事後の話では深夜3時ぐらいまで演奏している</div><div> との事で、その防音性能に非常に満足頂いております。</div><div><br></div>
-
- 奈良県生駒市 松崎様邸 フルバンド対応防音室工事
- 躯体:木造<div>防音性能:室内Dr60 / 室外Dr70</div><div>使用楽器:ギター、ベース、ドラム、ボーカル等</div><div><br></div><div>◇戸建て木造住宅の1階を改装し業務用のフルバンド対応の防音室を創りました。</div><div> 2階は宿泊できる設備もあり、合宿ができるスタジオで2階の部屋にもコントロールルームもあり</div><div> レコーディングをする事も可能です。</div><div> 代表である瀬脇もこのスタジオで練習、レコーディングを体験しております(笑)</div><div><div><br></div></div>
-
- ピアノ対応防音室 (弊社ショールーム)
- 躯体:鉄骨造<div>階数:2階</div><div>防音性能:室内Dr35 / 室外Dr65</div><div><br></div><div>◇弊社の本社2階にあるピアノ防音室のショールーム。</div><div> 室外はDr65の防音性能を確保している為、深夜でも近隣様にご迷惑をお掛けする心配は</div><div> ございません。</div><div> 音調パネルも弊社独自開発の拡散しながら吸音も可能とする音調パネルを採用致しております。</div>
-
- VOAT様 防音及び内装工事
- 躯体:RC<div>防音性能:室内Dr40 / 室外Dr65</div><div><br></div><div>◇東京都内でボーカルスクールを経営されているスタジオNOA様の系列会社であるVOAT様の防音工事。</div><div> スクール生のレッスン室を防音工事致しました。</div><div><br></div>
-
- 大阪市鶴見区 中嶋ピアノ教室様 防音室工事
- 躯体:RC<div>防音性能:室内Dr50 / 室外Dr60</div><div>使用楽器:ピアノ</div><div><br></div><div>◇テナントビルの1室にピアノ教室を開業する為防音工事を実施致しました。</div><div> 空中階ではありますが、階上や階下への音漏れもなく安心してレッスンが出来ていると</div><div> 喜んで頂いております。</div>
-
- 神奈川県 野村様邸シアタールーム防音工事
- 躯体:木造<div>防音性能:室内Dr-50 / 室外Dr-60</div><div>使用用途:シアタールーム</div><div><br></div><div>◇箱根の別荘地でシアタールーム専用の建物を建築し、シアタールームを創りました。</div><div> 24時間音楽に触れる事ができる異空間となり、普段は東京都内にお住いのお客様も休日である土日は</div><div> 通われており、余暇を楽しんでおられます。</div><div> 防音性能は木造であっても24時間音漏れの心配もない性能となっております。</div><div> 工事は、地元の工務店様に建物建築頂き、防音工事と内装工事、音調工事を担当させて</div><div> 頂きました。</div>
-
- 吹田市 TAKE FIVE 様 ライブハウス新店改修工事
- 躯体:RC <div>階数:地下1階</div><div>防音性能:Dr75</div><div><br></div><div>◇スケルトン状態から店舗営業ができる状態まで全てを担当いたしました。</div><div> 1階には薬局、2階は病院という立地条件ですがまったく別階には全く音は聞こえません。</div><div> 24時間営業しても問題ありません!</div><div><br></div><div><br></div>
-
- 栃木県STUDIO KENT 様 ライブハウス新店改修工事
- 躯体:RC<div>防音性能:Dr-65以上</div><div>使用楽器:ドラム、ギター、ベース、ドラム、</div><div><br></div><div>◇地下にあるテナントでのライブハウス仕様の防音工事。</div><div> 弊社は防音設計を実施致しました。</div>